科学ニュース翻訳

科学・健康などについての海外の記事を適当に紹介していきます

抗生物質の探索は海底へ

研究者らは海底から抗生物質を探す800万ポンドのプロジェクトに乗り出している
Aberdeen大学の科学者らによるチームは,海溝で進化してきた生物の中からこれまで発見されていない化学物質を見つけようとしている.プロジェクトリーダーのMarcel Jaspars教授は次世代の抗生物質を発見したいと述べている.

イングランドの医療責任者は,現在開発中の抗生物質があまりに少ないことから抗生物質危機になることを警告している.

これまで深さ11kmにも及ぶ海溝からサンプルを回収した例はほとんどなく,研究者らはそのような極端な環境でこそ抗生物質を発見する大きな可能性があると信じている.

抗生物質が発見されるより前の時代
抗生物質の不適切な処方により耐性菌が増加しつつあり,医療専門家は有効な抗生物質が尽きることを恐れている.

Mrcel Jaspars教授は「このまま何もしないでいると,我々はあと10年から20年で"抗生物質が発見されるより前の時代"に戻ることになり,そうなった場合,今なら簡単に治る病気が致命的になりえる.」と語っている.また,2003年以降,完全に新しい抗生物質は開発されておらず,その理由の一部は製薬会社にとって抗生物質は全く儲からないことにあると教授は語っている.

出典はこちら